EC Hack ”ファッション通販/WEBマーケティングのネタ帳”

eコマース界隈の情報をアウトプットしていきます。

EC

EC化率50%の世界はやってくるのか?その答えは物流改革にあると思う

10月にはファーストリテイリングが現状の5%から30~50%に拡大すると表明。一般的に商品単価の低い業態は比率を上げるのが難しいと言われているだけに、柳井社長の「3~5年で達成」という言葉が大きなニュースとなりました。(TheFLAGより引用) ファーストリ…

ファッションECにおけるSNSの立ち位置は?

凄まじいスピードでWebトレンドが移り変わり、進化し続けるテクノロジーに頭を抱えているファッションEC担当者も多いのではないでしょうか。 ビジネスの根本や方針はしっかりと持ちつつも、戦術レベルでこういったトレンドに対してどのように対応をすべきか…

ファッションECサイトの売上とEC化率(2015年 発表)

7月10日の繊研新聞で、ファッション商品の14年度売上調査が載っていたので、備忘録も兼ねてデータのまとめと傾向について簡単に考えてみる。 こういうデータを見ると、やはり業界全体の傾向が出せてそれを自社と照らしあわせて見れるのってすごいなと思う。 …

ファッションECサイトで設定しておきたいGoogle Analytics 6つの項目 ~その2~

出典:http://mirithunoikinuki.blog.so-net.ne.jp/ はいはい、サムネイル画像と記事内容はまったく関係ないです(^O^)/ 動物の画像にするとクリックされるのかという実験。 さて今回は前回アップした記事の「その2」を書いていきます。 前回の内容は導入済…

ファッションECサイトで設定しておきたいGoogle Analytics 6つの項目 ~その1~

更新のお時間です。 今回は使われている方も多いであろう、Google Analyticsの設定についてです。 細かな設定方法に関しては、非常に詳しく書かれている書籍やブログがたくさんあるので、実践で使える設定項目やその活用方法について触れたいと思います。

ファッションEC界隈のM&Aまとめ

EC

ここ最近、ファッションEC界隈においてM&Aの動きがやや活発だなと感じたので、そちらについてまとめてみようと思います。 最近のニュースでは、ECサイト運営会社をメディア運営を行っている企業が買収、またはその逆のパターンが多い印象です。ちょうど2年前…

国内ファッション企業を中心に通販サイトのトラフィックを調査をしてみた(2015年2月)

先月から始めてみた、SimilarWeb(シミラーウェブ)使ったサイト調査ですが、今月は前月からの動きに注目して内容を見て行きたいと思います。(すでに3月終わりになってしまっていますが、1月から2月の動きになります) さて、早速ですが、以下が今回の調…

デジタルネイティブ世代のECサイトでの消費について感じたこと

最近色々な方とお話させて頂く機会が増え、オムニチャネルというキーワードについて考えることが多くなってきたので頭の整理も兼ねてアップしようと思います。この先のデジタルネイティブに当たる世代が消費の中心になると考えると、今のこの業界の考え方に…

キャンペーン事例(Instagramを利用したブランドプロモーション)【2015年3月 Part2】

今月のキャンペーン事例は2回に分けて記事をアップします。 今年はやはりInstagramが注目で、その活用方針や体制を議論する年にもなりそうな気がします。 また広告の導入も試験的に進んでおり、今後、広告の受け入れられ次第ではメディアとしての進退にも関…

キャンペーン事例(ファッションブランド・通販のプロモーション)【2015年3月 Part1】

今月もキャンペーン事例のまとめです。 全般的には2月はトラフィックや売上が落ち込む時期のため、 ・キャッチーなキャンペーン(最近では投票系)を実施して顧客との関係づくりを行っている企業 ・先行受注商品の告知 ・リアルとの連動コンテンツ など、あ…

ブランドアプリの機能比較から見える現状と展望。セレクトショップを中心に。

昨今のスマートフォンユーザ増加に伴い、またオムニチャネルというバズワードも後押ししてか、様々なブランドからアプリリリースが目立っています。 単純にブランドのアプリをリリースしていないと、時代の流れに取り残されてしまうということもありえますね…

近い未来、ECサイト事業者はトラック運転手不足により店頭受け取りが必須になる!?

タイトルを今回一番印象に残った言葉にしてみました。 先日、リテールテックJAPANへ行ってきましたので、参加したセミナーで特に印象深かった内容のメモをアップします。 セミナーもすべて無料でしたので、時間の都合がつく方は参加してみてはいかがでしょう…

ECサイトのカートページの構成を見比べてみた【ECモール編(スマホ)】

今回の記事は、先日アップした「カートページを見比べてみた」のスマホ版の調査内容になります。 スマホ画面では画面サイズが限られるのでPCページの構成をそのまま持ってくるということは避ける必要があり、各サイトどういった見せ方をしているか、という点…

オムニチャネルはデータを連携させる事ではないと思う

と語弊があるタイトルですが、オムニチャネルの為のデータ連携はあくまで手段の1つであるということです。 オムニチャネルという言葉が日本で使われ始めて、一年ぐらい経過したでしょうか。 最近のニュースでも「オムニチャネル特化」「オムニチャネル対応」…

国内ファッション企業を中心に通販サイトのトラフィックを調査をしてみた(2015年1月)【後編】

はい、今回は前記事の追記バージョンに関する内容です。 もし参考になりましたらポチリと拡散お願いします。今後のモチベーションになりますm(__)m 前回から追記したのが、「雑貨・インテリア」「スポーツ・アウトドア」「カタログ」「インポート」を中心と…

国内アパレル企業を中心に通販サイトのトラフィックを調査をしてみた(2015年1月)【前編】

はい。↑は私ではありません。商用フリーのサイトで、なんかスタートアップで話題のサービスを開発しました的な写真を選んでみました。(本文とは関係ありませんので悪しからず) 今回は適当に売れてるサイト、話題になったサイトを中心に、SimilarWebという…

ECサイトのカートページの構成を見比べてみた【ECモール編(PC)】

photo by http://www.globaldots.com 一定の売上を上げれるようになったら次はサイトの中身を改善していく必要があると思います。 集客力がないサイトでサイト内の細かい構成を変えたところで、母数が少ないことからインパクトは少ないからです。 そこで今回…

目標設定(KGI、KPI)を理解して、ECサイトを爆速で改善する考え方

photo by arunabhdasprojects よく感じるのは、事業者、コンサルティング会社、制作会社に関わらず、売上以外の指標を持っていないように感じます。 もちろん毎月、 ・セッションが昨対で何%伸びた ・CV率が下がってきている ・スマートフォンの割合が増加…

【事例:キタムラ】イーコマースEXPOに行って参考になった事のメモ(後編)

eコマースexpoとマーケティングテクノロジーフェアに行ってきたのでそのメモを。 今回はその後編です。( 【事例:ナノユニバース】イーコマースEXPOに行って参考になった事のメモ(前編) - EC Hack ”eコマースのネタ帳”) ブースのこれまでの違いはマーケ…

【事例:ナノユニバース】イーコマースEXPOに行って参考になった事のメモ(前編)

eコマースexpoとマーケティングテクノロジーフェアに行ってきたのでそのメモを。 メモと言っても参考になったセミナーが2つしかなかったのでそれだけに留まってしまいますが。。 ブースもあまり盛り上がっていませんでしたが、セミナーには多くの方が聴講し…

2015年流行るテクノロジー・Webサービスを予想する

早くも1月が半分過ぎてしまいましたので、この辺で2015年個人的に注目するWebサービスをまとめました。 ブログでも何度か書いたWeb接客やマーケティングオートメーション系のツールはマーケティング的に言えば成長期に入ると思いますので、それ以前の分野で…

RUNWAY channelの4周年記念から学ぶ

MARK STYLERが運営するRUNWAY channelが1月21日に通販サイト4周年を迎えたようでキャンペーンを実施しているようです。 ■基本情報 会員数:110万人

迷った時はユーザに耳を傾ける。顧客の声を聞くWeb調査ツール4選

eコマースサイトにずっと関わって、毎日いくつものサイトを見ていると目が肥えてきてしまい、気づくとユーザ目線で見れていないとふと気づいたりします^^;だめだなーと思いつつも目の前の仕事を優先して、純粋にサイトを使って楽しむということを忘れてしま…

2015年はWeb接客(おもてなし)元年になるのでは?

タイトルそのままです。個人的に様々な環境の変化から今年はWeb接客(おもてなし)元年になるのではないかと思っております。 ・ネットショップ乱立・人口減と高齢化・海外ブランドの日本進出 オムニチャネルがバズワードとして叫ばれている背景にはこういっ…

ZOZOTOWNのリニューアルが示したファッションECサイト、次の1手

EC

2014年12月末にZOZOTOWNがリニューアルしましたね。ファッションECに関わる方は少なからず、ベンチマークしているのではないでしょうか。 今回ZOZOTOWNのリニューアルで、各ブランドが運営するファッションECの戦略にも影響するのではないかと感じました。 ↓…

ファッションECサイトの売上とEC化率(2013年発表)

1年ほど前にファッションEコマースサイトの売上高とEC化率についての資料があったのでデータ化しまとめておこうと思います。 参照元は2013年の秋に発行された繊研新聞とWWDをベースにしているので、少し古いデータになるのでご注意下さい。

国内ファッションサイトのトラフィックTOP50サイトのまとめ

以下のサイトでSimilarWebというツールを使って国内サイトのトラフィック上位50を出していたので、参考にファッションのくくりでどうなのか調べてみました。

2014年、(ファッション)ECの動きを振り返ってみる

EC

もうすでに2015年がスタートしてしまいましたが、備忘録も兼ねて 昨年の動きについてまとめました。 1.オムニチャネルを見据えた大手アパレルのECサイトリニューアル └最近ではナノユニバースが上記に当たる動きを見せておりましたが、それ以外の企業でも多…